古くて濃い緑の葉が、良いことを虫はよーく知っている。
若葉は、全く食べられず、古い葉は、虫食いが多い。
枇杷の木は、古来から大王薬樹と呼ばれ、インドや中国で、生薬として使われた自然由来の植物。
ラサーヤナ のサロンでは、洗って刻んで、焼酎に寝かして、殺菌、消毒、鎮静で使います。
皮膚炎や、虫刺されの鎮静に抜群。
薄めたら、化粧水にもなるよ^ ^
まさに、自然のめぐみ。
今から3ヶ月浸しておきますよ。
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
メニューを閉じる